今年は結ぶタイプのベルトが流行のようです。
何気に小物使いのお洒落は、本当にオリジナルのお洒落を演出出来る感じがするので、とても流行としては良いなと思います。
ただ・・・オリジナルのお洒落といえども、このアイテムは人を選ぶ気がします。
だからこそ、自分が似合う気がしないからこそ、可愛いと思ってしまう。
一瞬欲しくて悩んでしまったのが、左のコーデ全てなのですが、冷静に考えると下のスカート、透けていて一瞬気付かないけれども、中のスカート丈短過ぎるでしょ!!どこに着て行くの私!!と突っ込みを入れて買いたい衝動をセーブしました(笑)
個人的にはこのようなチュニック?みたいな長い丈のブラウスにベルトで絞めて、下はタイトなスタイルが可愛いと思います。
あとは、右の写真のような下がふんわりスカートに合わせるのも可愛いです。
先日テレビで芸能人の方が着ていたコーデは、上のブラウスもスカートの中に入れてしまって、ウエストでベルトを締めてハイウエストのような感じに合わせていました。
腰で履くウエストの部分がしっかり作られていないタイプのスカートにウエスト部分を作る意味で合わせると可愛い気もしました。
ちなみに今年の流行のベルトは色々なタイプがあるようです。
コルセットタイプだったり、バンダナ?風のタイプだったり。
コルセットタイプのベルトは、短いワンピースやシャツと合わせている写真が何点かあったのですが、個人的にあまり可愛く思えなくてネットから拾ってきませんでした。
なんとなくロングスカートのワンピースと合わせた方が可愛い気がします。
普通に着るロングタイプのワンピースでも、ベルト一つでこんなに雰囲気が変わるのだなと思うと、同じ服をいかに違う風に見せるかというのは色々な方法があるのだなと思わされました。
リーズナブルなお値段で今年の流行を取り入れる、尚且つ気張っていなくて、大人の女性でも似合うコーデだと、こちらも可愛いなと思いました。
何気に「titivate」の服はリーズナブルなお値段で、トレンドも取り入れているところが魅力だと思います。
こういうことを言うと怒られちゃいますが、上の画像は「snidel」のブランドのお洋服の画像なのですが、やはりお値段を調べると正直高いのです!作りとか素材が違うと言われたらそれまでなのですが、流行を少し取り入れると考えると、流行は繰り返すと言われていても、ワンシーズン着れたら良いなというお洋服でもアリな気もしないでもないのです。
だってだってですよ、snidelのこちらの商品の金額が¥7,128に対して、
titivateの場合は、¥2,490ですからね。流行を少し取り入れたお洒落がしたいな~って人ですと、やはりこちらの方が断然良いですよね!
他にもこういうベルトも売っていたりします。
スカートやワンピースは少しお値段高くても、小物だけプチプラなもので合わせるのも良いと思います。
以前テレビでローラもそういう風にお洒落はバランスをとっていると言っていました。
ハイウエストは足長効果もあるので、是非春のファッションに取り入れてみてはいかがですか?