友人からちょっとしたお土産に「VANILLABEANS」のチョコレート菓子を頂きました。
以前より雑誌などでお店の存在は知ってはいたのですが、一度も食べたことがなくてとても気になっておりました。
カラフルで可愛いタブレットの包装紙が印象的なのですが一度は目にしたことがある人もいるのではないでしょうか?
※画像はネットより拝借
ちなみにこのタブレット、33種類もあるそうです!!
目次
VANILLABEANSとは?
バニラビーンズの始まりは、2000年4月。たった2坪のプレハブからのスタートでした。その小さな工房から想いを込めたお菓子を世界中のひとに届けたい、その一心で。インターネット販売を通じてたくさんのお客様と出会い少しずつ成長してきました。 2006年には、カカオ農園の決して豊かではない現状を知り少しでも彼らを支えたいと願い、2007年にフェアトレードチョコレートを導入しました。 「食べるひとも作るひとも生産者のひとたちもみんなが笑顔になる」 チョコレートを通じてそんな仕組み作りを目指しています。バニラビーンズでは、とことん素材や美味しさにこだわり、 さらには、ほっと笑顔になるお菓子やサービスをこれからも提供していこうと思います。 「チョコレートで世界中のみんなが笑顔になりますように」(公式サイトより)
お店はどこにあるの?
VANILLABEANS みなとみらい本店
〒231-0002
神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2
TEL. 045-319-4861
OPEN. 11:00-19:00(CAFE L.O 18:00)
CLOSE. Wednesday
VANILLABEANS 川崎店
〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2-1042
TEL. 044-201-7891
OPEN. 10:00-21:00(CAFE L.O 20:00)
OPEN 365 DAYS a year
店舗は全部で2店舗だけのようです。
ちなみにタブレットを取り扱っているのは本店のみのようです。カフェのメニュー内容も本店の方が豊富なのでしょうか?
頂いたチョコレート菓子を食べてみた
こんなお化粧品のパッケージのような黒い箱に入っております。
中はと言いますと、
こんな感じで、とても丁寧な作りです。
ちょっとしたお祝いや手土産にオススメと言われているだけはあります!
余談ですが、ウエディング用などの包装も行ってくれるそうです。
引き出物とかにも喜ばれそうですね!
中のお菓子の断片はこんな感じです。
私が頂いたのは『No.60マールドシャンパーニュ』というお味で、ブランデーの香りが結構する大人のお味だったのですが、風味と良い、チョコのお味と良い、ビスケットと良い、これはバランスが良くてとても上品で美味しかったです。
他のお味には、「マイルドカカオ」「リッチミルク」「カフェプレミアム」「プラリネノワゼット」あと「ラムレーズン」などもあったと思います。ちなみにお酒が使われているのは、「マールドシャンパーニュ」と、「マイルドカカオ」と「ラムレーズン」なのですが、一番強く風味があるのは「マールドシャンパーニュ」らしいです。
ネットで食べた感想の方のレビューなどを拝見すると「リッチミルク」がとてつもなく美味しいみたいです!「マールドシャンパーニュ」が美味しかっただけにとても気になります。
本店に行かないと買えないのかと思ったのですが、楽天でもちなみに買えるみたいです。
こちらの商品は定番のお味「マイルドカカオ」「リッチミルク」「カフェプレミアム」「プラリネノワゼット」が各一つづつ入っているみたいです。
ちょっとした贈り物や、自分へのご褒美などにもちょうど良い数かもしれませんね。
楽天では人気の商品みたいです!(私は調べて初めて楽天で売っていることを知りましたが・・・
気になる方は是非購入して食べてみて下さい♡
ちなみ私はお店のカフェで食べれるネットで色々な方が食べている、こちらの商品がとても気になっております。
※ネットより拝借
こちらの商品は、『チョコレートジャーニー13種類のテイスティング』という商品らしくて、お店のタブレットチョコの一欠けら13種類を頂けるメニューらしいです。
友人がお店に行った時もカフェにいる人たち、男性も女性も全員こちらの商品を頼んで頂いていたそうです!
かなり気になるので、私も横浜か川崎方面に行く際には是非立ち寄ってみたいと思いました。
もし行った時は、追加レポとしてまた記事を更新致します。