彼氏に振られそうな時に役立つお話

最近あまり彼と上手くいかないなとか、最近避けられているなとか、他に好きな人が出来たのかな、など色々不安になるとマイナス思考に陥り、私生活にも影響が出たりすると思います。

そして予想的中で他に女の人が既にいて振られる流れ、私も経験をしました。

そんな経験から、これはしたらいけないと思うこと、した方が良いことをお話したいと思います。

目次

してはいけないこと1「攻めたてる」

彼を攻めてあれこれ文句や泣き言や暴言など言いたくなる人もいると思いますが、我慢しましょう。
その代わりに彼に自分のどこが悪かったのかを後学のために教えて欲しいと言いましょう。
反論したい気持ちも内容によってはあると思いますが、これは堪えて「そっかぁ」と最後までメモりながら聞いてください。
振られた原因というのは、他の男性と付き合っても後々にまた別れる原因になる可能性が秘めています。
ちゃんと真剣に話を聞いてください。
そして、復縁にしても次の恋愛のためにもそれは一度は必ず直す努力をしてください。

してはいけないこと2「連絡」

自分からは相手に絶対に連絡を取らないでください。
SNSなどで繋がっている場合は、自分の情報が自分から一切漏れないように「いいね」にしても、ツイートもコメントも何1つ行わないでください。
してはいけないこと1で言われた悪いところが全て直るまでは絶対にしないでください。
理想的なのは生存がネット上で確認出来ないことです。

学校や会社などで会ってしまうこともあるとは思いますが、そういうときは挨拶程度でちゃんと弁えた距離を保って接してください。
未練があってもなくても、露骨なアクションは起こさないように。

直ぐには無理でも少しづつその関係に慣れてくると思います。

仮に相手から連絡があった場合、例えばご飯を食べに行こうなどの誘いがあったときは、一度断ってください。
この一回を逃したら会えない!と思う気持ちを抱く人もいるかもしれませんが、勇気を出して断ってください。
そして2回目に誘われた時に、具体的な日時を決めて行くようにしてください。
当日に誘われて当日に行くのは絶対にNGです。

してはいけないこと3「泣く」

泣きたい気持ちは分かりますが、堪え切れない場合はなるべく隠すようにして歯を食いしばって泣くのは耐えてください。
男性は女性の涙に弱いと言いますが、それは間違いです。
世の中の男性の殆どが女性の涙を鬱陶しい、面倒臭いと思っている説があり、実際リアル調査でもみんな同意見を述べていました。
なので、別れ話が出た時に泣くのはマイナスになるので、復縁なり、別れるなりどちらにしても最後は良い女で終わるのが理想だとしたら、やめましょう。

別れ話をされると自暴自棄になり、別に良い女になれなくても良いやと思いがちですが、次の恋愛や今後の人生を幸せにするためにも、必ず良い女になれるような終わり方をしてください。

1番ベストな別れ方

1番ベストな別れ方は、付き合い方にもよるとは思いますが、別れ間際にさりげなく抱きついて、今までありがとうって離れた時に最高の笑顔で伝えて立ち去ることです。
ポイントは最高の笑顔っていうところだと思います。
今後2度と会わないと考慮した場合でも、彼の中での最後のあなたは最高笑顔のあなたで終わり、男性は年月とともに殆どの人が思い出を美化するそうなので、しばらくたったら美しい思い出に塗り替えてくれています。

こんなことをしたらストーカーになられそうな気もしますが…こういう終わり方の方が復縁出来る可能性は高まるそうです。

復縁なんぞ絶対にしたくないと言う方は、上記のしてはいけない項目全てを実行してみてください。

嫌われること間違いなしで、復縁の可能性はほぼゼロに近いでしょう。