今、現在目の前に起きている出来事、生活、何もかもが本来自分が望んだモノだと言います。
多分、殆どの人が全然違うと思うことでしょう。
果たして本当にそうなのでしょうか?
本当に今のような生活を少しも考えたことはありませんでしたか?
潜在意識で思ったことが現実化する
例えば「こういう人間にはなりたくないな」と思ったとします。
すると、無意識にそういう人間に近づいてしまうのが現実化するということです。
「こうなりたくない!」
その思いは常日頃から自分が潜在意識で抱いている感情なのです。
その感情を捨て去らない限り、その時に抱いて思った感情は芽生えます。
人が1日に思考する回数
人は1日に6万回もの思考を抱くそうです。
6万回です。それを毎日繰り返しているのです。
冷静に思い返して下さい。
今の目の前の現実の自分の人生を、本当に思考したことはありませんでしたか?
思考が現実化するタイミングや時期とは
思考が現実化するタイミングは思ったら直ぐではないそうです。
そのタイミングはその人の純粋意識(潜在意識、心での思考)と現実意識(頭での思考)の距離によるものでもあるそうです。
殆どの人が自分の心とは対話せずに、頭の中での思考のみで言動をしていると思います。
不謹慎かもしれませんが、ニュースで時々話題になる元カレによるストーカー殺人事件なども、この思考が現実化するによる出来事だと思います。
付き合い当初にかなり心の底から「この人に愛されたい」「誰よりも私だけを想ってもらいたい」と思ったとします。
付き合っている時にその願いは叶わず、最終的に別れることになりました。
多分、別れた後はそんな気持ちを自分が抱いたことも忘れていることでしょう。
ただ、そこがこの思考が現実化する恐ろしいポイントだとも言えます。
本人が忘れた頃に現実化するのです。
その結果が別れた後によるストーカー殺人事件だと私は思っています。
今の目の前の現実を本当にまだ否定しますか?
目に見えない力を確認する方法
この本に書いてあった内容を実践してみました。
目を閉じて、口に出して言ってみて下さい。
「目に見えない力、本当に存在するのならば、○○以内に何か私に贈り物を与えてください」
必ず一週間以内に何かが起きるそうです。
それは、例えば飴玉をもらうにしても、席を譲ってもらうにしても、優しくされるにしても、必ず人から与えてもらえるとのことです。
与えられるものは人それぞれなので、それは何かは決して判りませんし、そんなの当たり前だと思って気づかない人もいるかもしれません。
ちなみに私はこれを実践した時、次の日にノンフライヤーの機械を家族からプレゼントされました。
過去と今と未来の話
今の現状に不満があるのならば、それは過去の自分が行ったことの因果応報だと思うべきだと思います。
必ず全ての結果には原因があるものです。
1日に6万回もの思考を抱いていたのならば、思考が現実化するとなると、それは数々な出来事が未来で起こることでしょう。
だからこそ、ネガティブではなく、ポジティブな思考を持つように世間では言われているのだと思います。
現状の今のためではなくて、その人の未来のために!
明るくて幸せな未来を願うのならば、まずは今の自分を改めるのが最も早い近道だと思います。
他人は変えることは容易ではありませんが、自分は自分自身なのですから、他人を変えるよりは簡単です。
少しでも未来の自分のために、明るい思考を抱いて下さい。