「ガヴリールドロップアウト」の天使が完全アウト! ※ネタバレあり

2017年1月スタートの「ガヴリールドロップアウト」

kv_sp

あらすじ

天界にある「天使学校」を首席で卒業したガヴリールは修行のため人間界に下り、高校に通うこととなった。「立派な天使になって人間達を幸せに導く」と誓った彼女だが、下界の様々な楽しみを知ってしまい、いつしか「ドロップアウト」して自堕落な生活を送るようになってしまっていた。

キャタクター紹介

天真=ガヴリール=ホワイト(てんま=ガヴリール=ホワイト)CV:富田美憂

通称「ガヴリール」。略称「ガヴ」。主人公。4月20日生まれ。

主要キャラ4人の中で一番小さく、胸もAカップの貧乳。
天使学校を首席で卒業し下界での修行に旅立ち、下界に住み始め、ネトゲにハマるなどぐうたらな暮らしを送るようになり、「堕天使」ならぬ「駄天使」となってしまう。アパートではいつもジャージを着ている。

i_001

月乃瀬=ヴィネット=エイプリル(つきのせ=ヴィネット=エイプリル)CV:大西沙織

通称「ヴィーネ」。10月10日生まれ。
下界に来た頃、自分のマンションが分からず迷っていたところ、ガヴリールに案内してもらい、そこから友達となった悪魔。チャッピーという、超大型のイフリートを飼っている。

p_001

胡桃沢=サタニキア=マクドウェル(くるみざわ=サタニキア=マクドウェル)CV:大空直美

通称「サターニャ」。8月15日生まれ。
ガヴリールを勝手にライバル視している悪魔。根拠ゼロの自信家。アレキサンダーという、小型のドラゴンをペットとして飼っている。

p_001 (1)

白羽=ラフィエル=エインズワース(しらは=ラフィエル=エインズワース)CV:花澤香菜

通称「ラフィエル」。略称「ラフィ」。3月19日生まれ。4人の中で一番背が高く、バスト89の巨乳の持ち主。後ろ髪に大きな赤いリボンを結んでいる。
天使学校でガヴリールに次ぐ次席で卒業した天使。トラブルや揉めごとが好きなサディスト。

p_001 (2)

見ての感想

第1話がもはや、私には衝撃的でした。

最初は天使学校を首席で卒業するほどの「本当に天使ちゃん、マジ天使」!!のガヴリール。

b17d4b07-sb13875e9-s

地上に降りてからも、お部屋のお掃除に、公園の草むしり、自炊と、

3a9a906a-sa9dacd86-s

719bbb38-sa9843ef6-s

ハッキリ言って、当たり前なのですが、さすが天使!良い子のお手本そのものです。

そして、何よりもこんな人間になりたいとさえ思わせる言動です。

そんなある日、宿題を終えたガヴリールの耳に「助けてー」という声が聞こえてきます。

「誰だろう?」と声の主を探すと、PCの中から聞こえてくるようです。

そこでガヴリールはPCを開き、声の主を見ると、ゲームの中のキャラクターが助けを求めています。そこで天使のガヴリールはそのキャラクターを助けてあげます。

d2f8b0ad-s6ed6eb52-s

すると、他にもゲーム内には沢山の助けを求める人がおり、ガヴリールは次々に自分の限界のMPを使い切ってまでキャラクターたちを助けていきます。

ゲームの中といえども、キャラクターたちは回復すると口々にお礼を言って感謝をします。

それでもまだ助けを求めるキャラクターたちはいなくなりません。

そしてついに、天使であるガヴリールは、天界から与えられた自分のお小遣いに手を付けて、ゲーム内のアイテムを買ってしまいます!その商品がこちら!!

高い・・・課金することを考慮すると、凄く高すぎます。。

そして・・・

C1vN0sLVEAEcusr2f451560-s

ネットゲームにはまり、駄天使となります。。

可愛かった最初のガヴリールはいづこに・・・(涙)さよなら天使のガヴリール!!

d524ee11-s75af290c-s

この作品は、天使=悪魔、悪魔=天使な内面です。

当然天使のラフィエルも、外見は美しいのですが、中身はこれを自分が出来たら最高だけれども、こんな人が身近にいたら怖い以外の何者でもない!!ってくらいに怖いです。

d936cf7e-sf1273343-s

そういうこともあり、悪魔は本当に良い子ばかりで、天使は全員今のところゲスいです。

悪魔のサターニャは、いぬ×僕SSのわたぬきみたいな性格で、悪ぶりながら凄く良い子です。

o0741042113848545111 543088_615

4話まで今のところ見た個人的感想としては、今期自分の中ではかなり気に入っているアニメです。

時々出てくる優等生の天使の頃のガヴリールも出てきますし、最初の頃のガヴリールを観ていることもあり、こういう駄天使になってはいけないなぁと、アニメを観て自分自身に喝を入れる日もあれば、天使もこんなにだらけているのだから、自分もだらけても良いかなと思えたり(笑)

優等生の天使の頃のガヴリールと、駄天使になったガブリールを比較して、どちらがより魅力的で魅かれるかなども勉強になったりもします。

1話目を初めて観た日は、ガヴリールが駄天使になった箇所で観るのを中断して、同じようになってはいけないと、自分のお部屋をお掃除して、所持品も贅沢品は売り、質素で簡素な生活を心がけたい!こういう人間にはなりたくないとさえ思ってしまいました。

観て私をそのように行動させるアニメ・・・ガヴリールというキャラ、恐るべしです!!

どちらにしても、キャラも可愛いですし、話も短編が1話にちょこちょこで、続きもので話が進まないので、どの話からも入りやすいのも良いところだと思います。

あと、本当にガヴリールが駄天使になっているのですが、これくらい気を抜いて、自分を甘やかすのも現代の人には大事なことなのではないかと思い、私も同じくらいの気持ちで生きたいなと見習おうと思う点もあり、駄天使でも私の中では天使は天使なのだなと、見るたびにところどころで思います。

そんな感じで毎週楽しみに見ています♡

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

オススメ記事▼