前回までのあらすじやネタバレはこちら⇒『「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」13話感想、ニーナちゃんとシャリオス様が良過ぎる! ※ネタバレ』
今回の14話はニーナちゃんの故郷のドラゴンの里が里の雰囲気だけではなく、里で暮らしている人々もみんな素敵で、何故ニーナちゃんがあんなに元気で良い子なのかが分かった気がしました。
それにしても、ニーナちゃんのおばあちゃんが色んな意味で凄かったです!
※画像は全てネットより拝借させて頂いております
目次
カイザルさん拷問されていた
脱獄したニーナちゃんたちの行方をカイザルさんを拷問して吐かせようとするも、カイザルさんがなかなか白状しないことに対して、シャリオス17世は
「さすがはオルレアン騎士団の団長だな」
と言いますが、カイザルさん行き先とか知らなくて白状出来ないだけなんじゃ・・・だってドラゴンの里に行くことも急に決まっていたし。。
その頃のオルレアン騎士団
まずはカイザルさん。
拷問をされて牢屋に入れられたところに、面会者が訪れる。
カイザルさん、牢獄に慣れてきてしまった旨を伝え、ディアスさんにオルレアン騎士団を託そうとするもディアスさんに
「団長はあなたです…!」
と言われ、ジャンヌ様に会ったこと、ジャンヌ様が何も変わっていなかったこと、ジャンヌ様とまたオルレアン騎士団を蘇らせることをディアスさんに伝えると、ディアスさんは3人でまたオルレアン騎士団を復活させようと、カイザルさんを励まします。
その頃アレサンドさんは・・・王都で嘔吐している・・・。
「ケル子…こんなときはあれを言ってくれ」
とのことで、例のあれ(詳細はこちらをどうぞ⇒『「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」9話目感想、ケルベロスちゃんがエロ可愛い! ※ネタバレ』をケルベロスちゃんにお願いをします。
「あんたが団長…」
微妙に嫌々な面倒臭そう言うケルベロスちゃんに、俺が団長になったら嫁にしたやるぞ~と息巻いてまた王都で嘔吐するアレサンドさん。
そこにディアスさんが登場して、オルレアン騎士団の騎士の自覚を忘れるなと言いたげな感じで、担いで連れて行きます。
今日もケルベロスちゃんは可愛かったです♡ってかスタイル良過ぎて本当に羨ましい!!
ニーナちゃんの故郷、ドラゴンの里が素敵過ぎる
里に到着すると、みんなからお帰りなさいと笑顔で言われるニーナちゃん。
愛されていることが凄く伝わります。ニーナちゃんのお母様も優しそう。
早速ニーナちゃんのおばあちゃんに会いにジャンヌ様と向かいます!!
ニーナちゃんのおばあちゃんが色々凄い!
ニーナちゃんのおばあちゃんに会いに行くのだが、小さい!
ニーナちゃんもおばあちゃんを持ち上げて
「置物じゃないよ」
とかやっているけれども、このおばあちゃん相当凄いおばあちゃんなんじゃ・・・だって声:野沢雅子さんだし・・・完全に悟空(笑)
早速ニーナちゃん、おばあちゃんに神の国に連れて行ってくれとお願いをします。
ところがおばあちゃん・・・
夕方になるまで反応なし!(笑)
そしてやっと話しだします。
「2000年前…神と悪魔は力合わしてバハムートをやっつけたっきょ。そんとき力尽きた神々を背中に乗っけて神の国まで連れて帰ってやったんはわしなんじゃ」
「あれを見ろ。あれはあんときのわしの雄姿だべ」
予告の絵っておばあちゃんだったんだ!!と誰もが思った瞬間でした!!なんか凄い!
「ばあちゃん大丈夫か?この背中に乗れるわけねぇべ」
「もう知らね」
「あっ怒った」
この二人の会話のやり取りが可愛かったです♡
で、この後ジャンヌ様もおばあちゃんにお願いをするのですが、おばあちゃん寝ちゃいます。
何やらおばあちゃん、一度寝たらなかなか起きないらしく、明日また改めて来ようと提案をするニーナちゃん。
なんか凄いです!普通ならこんなにも急いでいるのだから、起こしてでも話を続行させようとしそうなのに、ちゃんとおばあちゃんの都合も考えて接するニーナちゃん、本当に素敵♡
温泉で恋話炸裂させる二人
ムガロちゃんのお父さんが誰なのか、ジャンヌ様に聞くニーナちゃん。
ジャンヌ様はそういうのではないと言うのですが、ニーナちゃんの頭の中には子どもが出来るのは愛の結晶というのがあるらしいです。
まさか処女で懐妊するなんて、ニーナちゃんの頭にはないのだろうなぁ・・・。
そういう思考からのこの顔です。
それに対して、ジャンヌ様もニーナちゃんに好きな人はいるのかと尋ねます。
好きな人がいることを素直に伝えるニーナちゃん。
「私、かっこいい男の人に近づくと竜になって暴れちゃうからずっとそういう人と仲よくできなかったんだ。でもその人だけは一緒に踊ることができたの。一緒にいてすごく安心できて幸せな気持ちだった。私が生まれてきたのはこの人と踊るためだったんだって思えるくらい」
ニーナちゃんにとってシャリオス様は初恋だったみたいです。
ジャンヌ様の初恋はどうだったのかとニーナちゃんが尋ねると、ジャンヌ様は恋を知る前に神の啓示を受けて神のしもべとなって生きていたから分からないそうです。
ニーナちゃんに、その相手と幸せになれると良いねと言います。
すると、ニーナちゃん。
「うん…。でもね、私の好きな人、私の大嫌いな人だったの。だからどうしていいか分からなくて。すごくいい人なのに恐ろしいこといっぱいしてて・・・」
それを聞いてジャンヌ様はそれでも好きなのかと尋ねます。
「分からない。でも嫌いになれない」
「私の中にもいろいろな顔の自分がいる。ニーナの好きな人が相反する顔を持っていたとしても不思議はない。もしニーナがその者の全ての顔を愛せるのならその恋は本物かもしれない」
とニーナちゃんに言います。
シャリオス様とニーナちゃんの未来が幸せになれば良いのになぁ・・・っていうか、こんなにシャリオス様のことをニーナちゃんが好きっていうことに自分のことのように何故か幸せを感じます。
ここまで好きだとリアル世界では女性はメンヘラ化しそうなのに、静かにその気持ちを受け入れて想うニーナちゃんが素敵だなって思います。
全然恋に捕らわれていなくて暴走も全然していない。
ニーナちゃんのお母様も素敵です
ニーナちゃんたちの寝ている姿を見て、ムガロちゃん(エルくん)を思い出して眠れないジャンヌ様。
起きてきたジャンヌ様に、ニーナちゃんのお母様は少しお話しをしませんか?と声を掛けます。
そこで色々なお話しをします。
ニーナちゃんのお母様も始めてこの里に来た時はビックリしたことだったり、一緒にいる子どもたちはニーナちゃんの兄弟ではなくて、出稼ぎに行っている人たちの子どもを預かっていることだったり。。
ニーナちゃんのお父様は、10年前の火の玉から里を守ろうとして逃げ遅れて亡くなったこと・・・(バハムート1期のお話しになります)。
ニーナちゃんが突然竜になって迷惑をかけなかったかとジャンヌ様に尋ねるのですが、ジャンヌ様は助けてもらったことを伝えて、ニーナちゃんも大人になっていることを実感するところとか、お母さんなんだなって見ていて気持ちが温かくなりました。
「あの子、お父さんが死んだ日からお父さんくらいの男の人に近づくと竜になって暴れるようになっちゃったの。つらい記憶を思い出すのを拒否するようにね」
シャリオス17世は若く見えたけれども・・・っていうか、ニーナちゃん単純に発情していたわけではなかったのですね。
っていうかニーナちゃんのよだれば凄くて可愛い♡
お母様はジャンヌ様にお礼を言います。
ニーナちゃんの懐き方を見たら、親切にしてくれたことが十分伝わるとのことで、こういうところもお母さんですね。
それに対して自分はお礼を言われるような人間ではないとジャンヌ様は言うのですが、ジャンヌ様が大変だったことなど察して労わってくれる優しさに、ジャンヌ様も涙を零します。
ニーナちゃんのおばあちゃんがかっこ良い!これぞドラゴン!!
ニーナちゃんのおばあちゃん、再度尋ねてきた二人に本気で行くのかと尋ねます。
「お願いします」
と頭を下げてお願いをする二人。
ニーナちゃんはでもどうやって行くのかとおばあちゃんに尋ねると、おばちゃんは自分の背中に乗せてあげると言います(前の会話ではこんな小さい背中に乗れるの~っとニーナちゃんおばあちゃんに言っていました)。
そしておばあちゃんが竜になるのですが・・・
凄いです!!メチャクチャ竜っていうよりも、もうこれはドラゴンですよ!!
しかも人間の時と違って凄く大きい!!!!
そして、ニーナちゃんとジャンヌ様は、お母様や子どもたちとお別れ(行ってきますの抱擁)をして、竜の背中に乗って旅立ちます。
なんだかどんどん面白くなってきました!
次回はいよいろ神の国なのでしょうか?
それにしても、アザゼルさんが全然出て来ないのが最近少し寂しいです・・・ファバロもどこに行ってしまったのかな?リタさんも・・・。
シャリオス様はまた何かを始めそうな感じなのも、ちょっと怖いです。
片目が見えなくなっていることもあったり、ニーナちゃんのこともあるので、あまり無理はしないで頂きたいのですが。。
あとOPで、ルシフェル様のお姿があったので、ルシフェル様も近々登場するのでしょうか?
何気に堕天をしていたら、ルシフェル様じゃなくて、ルシファーにして欲しかったです。。
語尾にエルは天使の証で、堕天をしたルシフェル様は本来通称ルシファーなのに・・・とか細かいことを突っ込みたくなりました。
バハムートは展開も早いのと、主人公のニーナちゃんが回を重ねるごとに大好きになっていくので、毎週本当に楽しみです。