働く上で女性が1番気を使いたいのは、とにかく目を付けられないことだと思います。
特に話してもないのに目を付けられるなどは1番最悪なパターンだと思います。
そこで、私が働いていて1番トラブルが少なかった服装を教えたいと思います。
とにかく地味に徹する
やはり女性なので、流行の服や鞄やアクセサリーに身を包みたいとは思います。
けれども、これはかなりNG。
まず、服装や髪型や外見をお洒落に着飾ると、男性社員に性的な意味で目を付けられます。
男性社員に性的な意味で目を付けられると、あなたのいない場所でのお酒の席で話題にされ、他の女性社員の耳にも入ります。
女性社員というのは、全員ではありませんが、基本的に男性社員から人気のある女性を嫌う傾向にあります。
当然女性からの当たりが強くなります。
男性社員の多い職場ならば、それでも問題がないように感じるかもしれませんが、女性から好まれてない噂は当然男性の耳にも入ります。
そんな状況で男性社員とだけ仲良くしたりすると、どうなると思いますか?
余計に女性から虐められたりすると思った人はいるかもしれませんが、それだけではなく、勘違いを起こしてセクハラを多発する男性が増えてくるのです。
週末に2人で出掛けようと言う人も出てきたり、他の男性と話すなという人も中にはいます。
ハッキリと断れれば良いですが、毎日顔を合わせることや、立場などを考慮するとなかなか言いにくいものです。
そうなる前に、まずは男性社員から性的対象にされないように地味な服装に徹してください。
地味な服装とは
数々の職場で観察をして、自分自身も実践してみた結果からお伝えします。
服の色は
「黒(ブラック)」「紺(ネイビー)」「白(ホワイト)」
の3色。
服のデザイン
1番トラブルが少なかったのは、黒のパンツスーツでした。
トップスは白のシャツに、ボトムは黒のパンツ。
それ以外には、ネイビーのトップスにネイビーの膝下スカートや、白いシャツやブルーのストライプのシャツに、ネイビーの膝下スカートなども無難だと思います。
服の素材
春夏秋冬このスタイルなので、生地は厚手や薄手などではなく春秋物くらいの素材が良いと思います。
リクルートスーツのようで微妙とは確かに思うかもしれませんが、正直このスタイルほどトラブルが少なかった服装はありません!
それと最初は常に地味で同じ服装のように言われますが、外見を着飾るよりは直ぐに男性の性的話題からも外れて、直接関わらない限りは空気の存在にもなれます。
ちなみに、これらの服に合わせる鞄や靴などは全て色は黒にしてください。
地味な服装はお財布に優しい
何よりも私個人が地味な服装に徹すると良いと思う点は、経済面です。
この服装を貫くと、装飾にお金が掛からないのです。
何かと女性はマウントしたがるので、ここまで地味な服装はしたくないと思うかもしれませんが、職場でのあくまでも「制服」だと考えたら問題ないと思います。
正直オフィスカジュアルや、職場用の服ほど出費として馬鹿らしいものはありません。
ましてや、ストッキング!
直ぐに破れて何度買い換えなければいけないことか…。
その点、この服装を貫くと、多少のストッキングの伝線もパンツスタイルなので見えないため、指先に穴が開いて酷くならない限りは履き続けられます。
実際この服装を貫いている人がいましたが、仕事後に用事がある時は私服に着替えていました。
持ち歩くのは面倒臭いかもしれませんが、普段のオフィス内での服装にお金を掛けない分、私服は仕事だからと考慮することなく、趣味全開の服を選ぶこともできます。
仕事着、プライベートと服を分けたら正直クローゼットの中や部屋の中は物に溢れてしまいますよね。
その点、パンツスーツの上下だけに揃えたら、仕事着は大体予備で2着用意するとして、シャツは3枚くらいだと考慮しても、そんなに場所は取りません。
地味な服装は全ての面から見ても良いことしかありません!
もしも職場内での服装に悩んだり、男性からのセクハラ対策をしたいと思っている人がいたら、是非試してみてください。