自分の鼻の形が嫌いっていう人、多いと思います。
正直私もどこか一つ整形出来るならば迷わず『鼻』を選びます!
それくらいに、鼻の形でかなり美人度は左右されると思うのです。
そんな鼻の形が『ノーズシャドウ』一つで劇的に変わるという、のあべいび♡美容&整形さん(@xnoahxbabyx)のツイートが今話題になっています、
目次
話題のツイート内容とは
「鼻の穴」は鼻先長く&鼻の溝シャドウで目立たなく!
※画像元(のあべいび♡美容&整形さん(@xnoahxbabyx)ツイートより拝借)
鼻の穴が下に向くようにカムフラージュ!
ハイライトをおでこから鼻筋にしっかり入れて立体的に。
目頭のくぼみ、鼻先と小鼻の間の溝に薄いブラウンを塗り影を作ると鼻先が伸び、鼻の穴の印象が弱まる!
実際のメイクの画像を見ても鼻の穴が目立っていませんよね。
これには感動をしてしまいました。
ちなみに、こちらの画像で使用されている『キャンメイク』の商品はこちらだそうです。
実際の売られているパッケージにも鼻が高く見える旨が書かれているので、開発者さんも太鼓判のようです!
『鼻の下の長さ』はシェーディングでカバーできる!
※画像元(のあべいび♡美容&整形さん(@xnoahxbabyx)ツイートより拝借)
鼻下を暗く、上唇に立体感をプラス。
鼻の穴と穴の間(鼻中隔)にマットなブラウンを塗り、影を作ることで鼻先を長く見せる。
さらに唇の山に細くハイライトを入れると唇が立体的に見え、結果、鼻の下の長さが短かく!
実際のメイクの画像を見ても全然見え方が違いますよね。
メイクを覚えないというのは、人生の何割を無駄に過ごしているのかと思うレベルにメイクの力恐るべしです!
ちなみに、こちらの画像で使用されている『キャンメイク』の商品はこちらだそうです。
『存在感のある大きい鼻』は小鼻の影でキュッとコンパクトに!
※画像元(のあべいび♡美容&整形さん(@xnoahxbabyx)ツイートより拝借)
鼻先をマットに仕上げて小鼻をシェーディング。
鼻先がテカると鼻が大きく見えるので、マットなパウダーでテカリを抑えて。
さらにハイライトを鼻先手前まで鼻筋をスーッと細く入れ、小鼻を薄くシェーディングすると鼻が高く小さく見える!
実際のメイクの画像を見ると納得しますよね。
鼻にシェーディングを入れると鼻が高くなるというのは有名ですが、鼻先までしたらいけないことを今回私は初めて知りました!
確かに鼻先がテカると鼻が大きく見えますよね、そのせいで私はシェーディングをすることをやめてしまったのですが、鼻先の手前まですれば高く見えるんですね。
かなり勉強になりました。
ちなみに、こちらの画像で使用されているのは『クリアラスト』の商品はこちらだそうです。
どのメイク道具も安くて簡単に購入できるのが嬉しいところです。
是非、鼻の悩みを抱えている女性は試してみてください。
<<参照元>>
自分の鼻の形がキライっていう人多いと思うけど、ノーズシャドウは本当に見た目が劇的に変わるから絶対研究した方がいいと思う。入れてない人勿体ない!わたしはキャンメイクのノーズシャドウパウダー愛用してます♡あとは鼻下のシェーディングと上唇のハイライトはほんとに人中短く見えるからマスト! pic.twitter.com/tos3fdLHkL
— のあべいび♡美容&整形 (@xnoahxbabyx) May 15, 2018