今、ネット上でヤフー知恵袋の質問相談に寄せられた「17歳の男子高校生に猛アタックされている32歳の女性」が話題になっています。
目次
「17歳の男子高校生に猛アタックされている32歳の女性」相談内容とは
17歳の子に猛アタックされています。
私は32歳の女性、今年の5月で33になります。恋も失恋も人並みに経験し、お世辞で美人と言われる時もありますがまあ普通だと思います。現在彼氏はいません。
私は趣味でテニスを習っているんですが、同じ市立体育館で同じ時間に剣道サークも活動しています。私は剣道を習ってはいないのですがお互い交流があります。その剣道を習っている高校生に告白されました。その子の事は中学生の時から知ってるのでからかってるんだろうと聞き流していると
「僕は真剣です。こんなに好きになった人はいません」と言い、私が「昭和生まれを馬鹿にしないでくれる?どうせ友達と私を落とせるか賭けてるんでしょ?」と返すと
「平成生まれを侮らないで下さい。馬鹿な友人は多いですが愚かな友人はいません」と真剣な眼差しでアタックしてくるのです。
「もし付き合ったら私が40の時、あなたは25。そんなおばさんと付き合えると思ってんの?」と言うと、「僕が25になるときは今以上、30になれば今の倍は好きになってると思います」と一々女心をくすぐる事を言い、
「あなたは働いていないし無理よ。あなたが大学を卒業するまでに私結婚するかも」と言うと
「あと5年です!待っていて欲しいんです。必ずあなたを幸せに出来る立派な人間になりますから。あなたが他の方と結婚されたのならそれは運命として受け止めます」と言われ心がグラつきました。家に帰って一人で「なんで高校生相手に真剣に悩まなければならないのよ」と思いましたが、グラついてる自分がいるのも確かです。というより仕事中でさえ彼の事をボーッと考えてしまいます。生まれた年が違えば有無を言わず付き合ったのに…と後悔しました。誠実で優しくてまさにタイプなんですが年齢差がネックです。周りの同い年の男子にもこんな誠実な子はいません。
ある日「高校生だしどうせ体目的だろう」と本性を暴くためにデートしました。すると紳士的で家まで送ってくれて下心が全く見えませんでした。最後に「ありがとうございます。お食事代支払えない身分が情けないです。アルバイトしたら今度は僕がおごります」と頭を下げて一礼。私に指一本触れませんでした。それから何度もデートしていますが私が付き合ってもいいと言って無いので触れようともしません。ショッピングしても重い荷物であればサッと持ってくれて、気遣いも出来て文句のつけようがありません。
彼からは『年齢差はそんなに気にする事でしょうか?』とよく言われます。
私が『やはり子どもが欲しいから』と言うと『…ごめんなさい。それは僕も綺麗な答えを言えません。でも僕が好きなのは分かって下さい』と彼を困らせてしまいました。今燃え上がってるだけですぐに冷めるでしょう?と聞くと「ずっと一定に燃えています。あなたがいる限り消えはしません」と完全にハートを射抜くような台詞も言われ…。
まさか高校生相手に恋悩むなんて思いもしませんでした…どうすれば良いでしょうか?付き合うべき?振るべき?アドバイスお願いします。
補足
今日別れを告げました。デート終わりの時、私の将来の為何よりも彼の将来のために別れました。彼の中で未練を残しては駄目だと思い嫌な女を演じました。「実は付き合ってる彼がいるの。二股がばれそうだから今日で会うの止めようね」と言うと、彼は「それは知りませんでした。本当にごめんなさい…こんな時におかしいかもしれませんが」と渡されたのが手作りの指輪。実は私の事はご両親とも知っていて母親は猛反対だったらしいのですが、父親は大賛成だったらしく父の建てた工房で私の誕生日プレゼントの指輪を2人で一緒に作ってくれていたのです。私は嫌な女を演じ続けるため「ありがとう。これは頂いとくね。じゃあね」と言って早足で帰ろうとすると「○○さん!幸せになって下さい!もし10年後、20年後でもまた会えたらいいですね!その時は世界一幸せになっていて下さい!」と背中越しに言われ、泣きながら帰りました。帰ってケースの中を見てみると「誕生日おめでとうございます。僕が20歳になったら一緒にお酒を飲みましょう」と書いてありました。リングは決して見栄え良くは無くサイズも少し大きめ。でも何百万の指輪よりも綺麗に見えます。現在失恋状態…。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10158620385
こんな男子高校生が現実にいるのですね!
乙女ゲームや少女漫画の世界だけだと思っていたので、読んでいて男子高校生の素敵さにキュンキュンしながら読んでしまいました。
この内容を読んだ人たちの中には、何故そこまで年齢差を気にするのかという声があり、中には自分のお家も父親と母親の年齢差は母親が逆だがそれくらい離れているとの声も何人かいらっしゃいました。
中には、自分もそれくらい歳の離れた年下の彼女が欲しいという声もあったので、男性側にはこの悩む理由が理解できないのだなと個人的に思い、書くことにしました。
歳の差カップル!特に女性が年上の場合に悩む理由
年上の女性が年下の男性に対してのお付き合いを悩む理由としては、若さゆえの気の迷いなのでは?というのももちろんあるとは思いますが、私の経験からですと、私自身が年上ということもあり、今の夫にプロポーズをされた時に一度断った経緯から言わせてもらうと「子ども」を産めるか産めないかが大きな問題になります。
話題になっている知恵袋の相談主様は32歳で、男子高校生は17歳ですよね。
5年後まで待って欲しいと言ってはいますが、女性には出産できる年齢が限られているのです。
私の夫も、子どもが産めない可能性を伝えて断った時に「それでも良い」と言ってはくれたのですが、やはり実際に結婚をして一緒にいると、好きな相手の遺伝子を残したい、子どもが欲しいと思ってしまうのが女性だと思います。
ましてや、相手が子ども好きとなると、産んであげれない自分が辛くて辛くて、不妊治療に通いはしても、やはり簡単には授かることができず何度も離婚を考えたことがありました。
それでも夫は、今一緒にいて幸せだから子どもがいなくても全然良いとは言ってくれます。
けれども自分と一緒にならなかったら、もっと別の幸せな未来があったのではないかとか、色々結婚当初は何度も悩んでいました。
『年下の男性との結婚』言葉だけ見ると、とても良いと思いますが、相手を想えばどうしても本当に自分で良かったのだろうかとは考えてしまいます。
実際世の中には自分以上に素敵な女性は沢山いるのも事実です。
今は結婚生活3年目突入となり、こういう夫婦の形もあるという気持ちで受け入れてはいますが、話題の悩み相談の方はまだ付き合う段階の話なので悩みは尽きないと思います。
しかしですよ、実際に断った後に「それでも良いから」と言われて、私の両親は頼りないやおままごとか何かだと結婚を考えているなどと言い反対をされ、最終的には私は両親の反対を押し切って親に絶縁をされて結婚をしたのですが、それでも結婚をして本当に良かったと思える日々を過ごしています。
最初は歳の差というのが悩みの種で、相手にも遺伝子を残すことなどを諦めさせてしまうかもしれないと思ったのですが、夫がいうには「年下の女性と結婚したからといって、子どもができる保証もなければ幸せになれる保証なんてないよ」「それに子どもが出来たら今以上に幸せになれるというのも分からない」とのことでした。
女性と違って男性は、本当に相手を想っていたら、相手の年齢を気にしないのかもしれないですね。
特に私の周囲でも「子ども」を望まない男性ほど、相手の女性の年齢を気にしないように思えました。
本当に好きな人と結婚を望む男性というのは、あくまでも人の目や子どもなどではなく、単純に好きな人と一緒にいられるか否かだけが重要のようです。
ちなみにこのヤフー知恵袋の悩み相談の内容には続きがあり、その内容がまたとても素敵でした。
「17歳の男子高校生に猛アタックされている32歳の女性」相談内容の結末とは
17歳の少年との恋愛の悩みを相談した33の女子です。
昨日彼と7時に待ち合わせをし、彼氏が居るなんて全部ウソ。
今本当に好きなのはあなたでただ私が年を取って振られるんじゃないかと不安で堪らなかった。でもいずれ捨てられてもいい。今はあなたと一緒に居たい!って告白しました。すると彼は「彼氏は居ないことは知ってました。○○さんはそんな事出来る人じゃないから…。でも戻って来てくれると信じてました。でもこんなに早く実現するなんて」と言って私を抱きしめてくれました。そして私から彼の顔を抑え唇を奪いました。彼は呆然としていましたが、それ以上に私は頭真っ白になりました。
一緒に私の家まで手を繋いで歩いてマンションの前まで来ました。私はもう一度、今度はもっと情熱的に抱き合いながらキスしました。私は彼の手を引っ張って家まで連れ込もうとしましたが、手を振り払われ「これ以上はやめておきましょう。お互いもっと知ってからで良いじゃないですか?じゃあ僕も門限がありますので、ここで」といなされ、私は「お預けの犬」状態、頭のなかで「2時間くらいで済ませて、ゴムは私がコンビニで買ってきてから…云々」て考えていた私が馬鹿でした。私が「何でキスしたの?」と聞くと「それは…僕も高校生ですから」と顔を真っ赤にして言いました。
私が帰り際「これから敬語無しね!それから指輪のサイズ間違ってたよ!」と言うと満面の笑みで手を振ってくれました。
これで16歳差の彼が出来ました。何とかこの障害を乗り切っていこうと思います。後は彼の母親だけ。
長文読んで頂いてありがとうございます。
補足
これは前回お世話になったお礼です。
質問になってないと指摘があったので補足で書かせて頂きました。
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11158965681
どうやらその後二人は付き合うことになったみたいです!
やはり好きな人と付き合うのが一番幸せですし、人生は一度っきりなので後悔のない人生が歩めると思います。
二人には幸せになってもらいたいです。
年下男性から言い寄られて付き合った後、現実ではその後どうなるのか
私の場合は、元々知り合いだったことと、年齢が年齢ということもあり結婚前提でというお話しからトントンに直ぐに付き合う間も殆どなく結婚に繋がりましたが、私の周辺では結構この手のお話しで良い事例はあまり耳にしないのも事実です。
男性(学生)×女性(20代前半社会人)の場合
知り合いから少しずつ歩みよる形で付き合うようになったそうなのですが、肉体関係を持った後に「他の女性とも試してみたい」と最終的に言われて別れたとのことでした。
友だちの期間が長かったこともあり、まさか付き合って男女の関係になった途端にそのようなことになるとも女性側が思わずに、かなりショックを受けていました。
男性(新卒)×女性(30代前半社会人)の場合
女性の年齢が年齢だったので、結婚前提でお付き合いという話で交際はスタート。
しかし3年目で男性が女性に飽きるという結果に・・・女性は年齢が年齢だから、そのような無責任なことはやめて欲しいと結婚の意志を伝えて、約束が違うと伝えたそうですが、男性側の言葉としては「付き合う前は結婚前提でってその時は思った」と言ったらしく、『その時は』って何!?とショックよりも憤慨していました。
私の経験から、年下に他に言い寄られるパターンとしては「経験値を積みたいので男にしてください!」とストレートに言ってくる人や、人を踏み台にするために年上女性と付き合いたいだけの男性が結構世の中には多かったです。
恋愛経験が少ない女性だったら、捨てるのを前提で付き合っていることにも気づかない人は多いのではないでしょうか?
そういう現実から考えると、今回の相談主様の相手の男性高校生のような男性は、世の中にはほぼいないのが理解できます。
実際は誰も真剣に年上の歳の離れた女性と付き合う気はなく、結婚まで考えてくれるような人はなかなかいないのも事実です。
前の職場では女性が×1で年上で年下の彼氏と同棲をしていましたが、お話しを聞くと飯炊き女か小間使いか!?というような扱いを受けているように思えましたが・・・彼女の場合は結婚が早く恋愛経験が少なかったこともあり、どんな扱いでも恋愛ができて嬉しいと言っていました。
上手くいっている例があるとしたら、女性が弁護士だったり、看護師だったり、医者だったり、手に職を持っていて男性よりも稼ぎが良いパターン。
このパターンは何故かお話しを聞くと大体男性がサポートに回って女性を支えており、上手に関係を築けているような気がしました。
そんな現実をやたらと目にしていたが故に、今回のこの話題のお話しはとても物語のような夢のあるお話しで素敵だなと思いました。
ネットの反応では、本当か否か定かではないが小説のように美しい文章のなので、どちらでも良いとの意見がありましたが、私個人としてはどうか本当のお話しで現実も捨てたものではないと世の中のアラサー女性に夢を与えるお話しで終わって欲しいと願ってしまいます。
<参照元>
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 pic.twitter.com/z6XRytkQgy
— ▹▸ ꓢ 子 ⊿ (@dragibuuuuus) 2018年9月9日
野生の男前からDMが送られてきたので見て下さい
(※このあと訂正してお詫びしました) pic.twitter.com/mnbPaoD6Bc— ▹▸ ꓢ 子 ⊿ (@dragibuuuuus) 2018年9月11日
いや男前多すぎかよ
まさかとは思うんですがこれ「Yahoo知恵袋」という質問サイトに載ってる質問で、どこかの誰かの話なんですよ…
このままだと叶わない恋のアドバイスを聞く者botになってしまうのでその気持ちをどうぞ大切になさってください…
(※アドバイス不要です) pic.twitter.com/F4DvlrMUyj
— ▹▸ ꓢ 子 ⊿ (@dragibuuuuus) 2018年9月11日