昨年確定申告をする前に、どうせならば何か「ふるさと納税」を頼んだ方が得なのでは?ということで、滑り込みで色々夫と相談をして頼んだのが『楽天 魚鶴特上干物セット』です。
頼むにあたって、普段購入しているもので日持ちがしそうなもので、尚且つ1万円の金額のものというので選びました。
和歌山県湯浅町『魚鶴特上干物セット 』とは
こちらは『和歌山県 湯浅町』の「ふるさと納税」になります。
『和歌山県 湯浅町』ってどこ?って思った人も中にはいると思うので簡単に場所を説明すると
ここです。
もう少し拡大をして説明をすると
ここです。
醤油発祥の地としても有名なところだそうです。
こちらの海産物一筋50年のプロの方が選んでくれた干物セット9種18枚になるみたいです。
『魚鶴特上干物セット9種18枚 』頼んでみた感想
このような感じで箱に入って届きます。
箱から出して並べてみると
こんな感じになります。
写真だと多分見た人は「ふーん、普通の魚だ」くらいに思うと思うのですが、これが意外に大きくて冷凍庫に縦に並べては確実に入りませんでした!
なので基本は横に上に重ねる感じの保管になります。
で、しつこいのですが、結構大きさがあるので食べ応えは十分でした。
夫はかなり気に入ったみたいで今年も購入すると言っております・笑
実際に料理をして食べた画像はこちらです。
味が既についているものと、そのままで干物になっているのがあるのですが、どれもガッツリした味ではないのでご年配の方やお子様でも食べやすいと思いました。
私個人は薄味が好きなので、そのままで十分美味しかったです。
ものによっては大根おろしとお醤油を添えて頂くのも良いのではないでしょうか。
こちらのお魚の何が凄いかというと、とにかくどの魚も身がふっくらしているのです。
で、魚によっては肉厚で少し半生になったのがあったのですが、魚ってこんなに焼かないと皮と身がくっついているものなの!?って驚くくらいに多分鮮度なのだろうな、しっかり身がついているのですよね。
説明では消費期限30日と書いてあるのですが、結構我が家ではもっと長く食べていました。
(お店側の推奨ではないので、美味しく食べる鮮度的にはよくないのでしょうが)
とにかく素材の味と肉厚とふっくらさがオススメです。
スーパーなどでお魚を買うと味がついてるものでも結構濃い味になっていたり、塩味にしても全体的に濃いと思うのですが、こちらは気持ち薄いお味なので、自分で味を調整できる上に素材の味を堪能できるところが良かったです。
お魚好きの方には是非オススメしたいです。
|