【バリ島旅行記】ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ ハネムーンで泊まった感想/宿泊記

ハネムーン(新婚旅行)でバリに3泊5日で行ってきました。

初バリということで、HISで相談をしたところ「Disini Luxury Spa Villas(ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ)」をオススメされたのでこちらに決めたのですが、かなり良かったです。

[バリ島]Disini Luxury Spa Villas(ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ)


※ホテルのフロント外観画像 https://www.google.com/mapsより拝借

住所:Jl,Mertasari 28, Seminyak, Bali, INDONESIA
電話番号:(62) 361 737 537

チェックイン:14:00
チェックアウト:12:00

空港から20分の距離にあります。

各部屋にはプライベートプール、客室内マッサージがあり、部屋の外は結構レストラン街やショッピング街で賑わっているので、何か必要なものがあればホテルの外に行けば手に入る立地条件の良さです。

ホテルからは下記のおもてなしがあります。

○ウエルカムドリンク・冷たいおしぼりとケーキ
○ミネラルウォーター無料
○24時間バトラーサービス
○インターネット接続無料
○自転車無料貸出
○浮き輪無料貸出
○ミニバーのソフトドリンク無料(毎日補充)

その他のサービスとしては


※リスト https://pkg.bali-oh.com/hotel-info/seminyak/DISINI_LUXURY_SPA_VILLAS/room/#naviより拝借

ポットと記載しているのは、多分ウォーターサーバーのことだと思います。

シャンプーとトリートメントなのですが、使用してみたのですが、自然に優しいものを使用しているのか香りはとても良いのですが、かなり泡立ちは悪いので、泡立たないと洗った気がしないという人は、持参した方が良いと思います。

ちなみに洗い上がりは特に私は問題ありませんでした。

[バリ島]ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ、プール付きヴィラ ホテルの部屋

お部屋に着いたのが20:00過ぎとかなり遅くなってしまいました。

お部屋番号は「27」でかなりフロントから離れたお部屋ということもあり、お部屋まではスタッフの方が運転してくださる乗り物(?)の後ろに乗って連れて行ってもらいます。

 

夜だったので、当日は真っ暗で写真を撮れなかったのですが、お部屋の前や外はこのような路地になっています。

お部屋の前はこのように南京錠が外からついていて、中はかんぬきで閉める構造になっています。

お部屋の内装はこのような感じです。

こちらがプライベートプール。

周りが囲まれていて全く外から見えない作りなので、朝でも夜でも好きな時に入れるのが魅力です!

私もせっかくの機会なのでと、全裸で泳いでみましたが、なかなか楽しかったです。

プールに面したお部屋はこのような感じになっており、かなり開放的な感じです。

外に面していることもあり、長時間こちらで過ごす場合は虫よけスプレーが必須のような気もしました。

ただ一応ホテル側が蚊取り線香などを焚いてくれたりの対応はしてくれています。

夜は部屋から星も見えてかなり最高のお部屋だと思います。

お部屋に案内して頂いた後に、ウェルカムドリンクとお菓子を用意して頂きました。

飲み物に入っている緑の棒はレモングラスです。

かなり変わった味の飲み物でした(結局これがなんだったのか分からない)

ケーキは普通に美味しかったです!

その他にもハネムーンということで、ケーキも用意してくださっていました。

ちなみに本来はカットされていないのですが、写真を撮る前に夫が張り切って二人分に切ってしまったため、このような写真になってしまいました・・・。

味はチョコレートケーキです。

結構バリはチョコでも有名な場所のようで、ベルギーとかのフランスのチョコとはまた違う感じですが、チョコが絡むお菓子は美味しかったです。

朝方はこんな感じです。

この写真は朝の6:00頃に撮りました。

こちらは天蓋付きベットです。

カーテンがあってお姫様気分♪と思ったのですが、このカーテン完全に蚊帳の役割そのもので、カーテンを閉めるのをちゃんとしないと蚊が入ってきてしまうため、眠る時には気を付けなければいけません!

天井はこのような感じになっています。

ベットの前にはテレビが設置されていて、NHKは映ると言われたのですが、宿泊している時に一度もテレビをつけることはありませんでした。

こちらはシャワールーム、バスルーム、洗面所、マッサージルームになります。

手前の茶色の台がスパを頼むと、マッサージのベットになります。

ハネムーンでの予約だったので、フラワーバスが用意されていました。

洗面台などの反対側はこのような感じになっています。

ちなみに天井はこんな感じです。

かなり天井が高いので、部屋の空間は広く感じます。

こちらがシャワールルームで、切り替えによっては、

この上からのシャワーが出る仕組みなのですが、頭からジャバジャバシャワーを浴びる習慣がないため1度しか使用しませんでした(笑)

こちらがトイレになります。

ウォシュレット付きとのことで「えっ?ウォシュレット?」と思いきや、

この隣にあるシャワーがウォシュレットになるようで、使い方はこのように使うそうです。

私は使用しなかったのですが、夫が使用した感想を聞くと、日本と違って洗いたい箇所にピンポイントに洗浄が当たらないので思った感じに汚れが取れないとのことでした・・・。

[バリ島]ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズの朝食

HISからは朝に日本食も選べるのがこのホテルの魅力と伺ったのですが、私たちが宿泊をした時にはそのサービスは行っていませんでした。

朝食は前日に決めてフロントに連絡をします。

ちなみにメニューはこちらから選びます。

全て英語なので、メニューの品が何か分からないものもいくつかありました・・・。

詳しい朝食の内容が知りたい方はこちらを参照してください⇒『ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズで朝食を色々変えて頼んでみた!

[バリ島]ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ ルームサービスの感想

Disini Luxury Spa Villas(ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ)にはレストランはないのですが、ルームサービスがあるのと、24時間体制のバトラーがいるので、いつでもお腹が空いたらご飯を頼むことができます。

外に出掛けずにお部屋の中だけでのんびりしたいという人にはオススメです。

私たちはこちらの2品を頼みました。

レタスチャーハンと、

ハワイアンピザを頼みました。

普通に美味しく頂けました。

結構味が濃いのかなと思ったのですが、こちらのホテルは普通に美味しく食べやすい味のような気がします。

多分ホテルの外に出たらもっと有名で美味しいホテルがあるとは思うのですが、出掛けるのが面倒な人だったり英語で対応するのが面倒な人はこちらのルームサービスを利用してみても良いのではないでしょうか。

[バリ島]ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ アフタヌーンティーの感想

HISで予約をする時にアフタヌーンティーの予約ができたので、1日目の夜にお願いをしました。

アフタヌーンティーの内容はこちらです。

アフタヌーンティーの詳細な感想はこちらを参照してください⇒ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズでアフタヌーンティーを頼んだ感想

[バリ島]ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ スパ(60分)を実際に受けた感想

HISの特典なのか、3回無料でスパを受けることが可能とのことだったので、毎日スパをお部屋で夜に受けました。

予約時間の大体10分以内には来てくれるというのに、かなり驚きました(時間に正確)。

施術をしてくださる女性2名がいらっしゃると、お部屋でマッサージをするベットの設置を始めます。

その間に夫と私は紙パンツと布を渡されて、着替えて布をまとってベットの上にうつぶせ。

最初は整体のようなマッサージから始まり、その後にオイルマッサージをしてくれます。

オイルマッサージは首から下のみで、首から上は最後に首と頭を揉んで終わりになります。

(後からフェイシャルもつければ良かったと後悔・・・)

結構担当の女性によって力加減にしても、マッサージのやり方なども異なるように思えました。

初日の人がかなり力加減にしても、全体的に良かったので、2日目以降の人たちが少し物足りなく感じたのですが、日本に戻ってきてからスパを受けれない日常に戻ると、その物足りたいスパでもかなり効果があり意味があることに気付き後からとてつもなく感謝しました(笑)

ディシニホテルはスパも併設しているので、バリ旅行のメインがスパだとお部屋で受けれることもありかなり充実して過ごせるようにも思えます。

人によっては、最終日のチェックアウトが16:00までなので、飛行機までの時間を併設されているスパに移動をして5時間コースの施術を受ける人もいるそうです。

今回は他にもメインがあったので、スパにあまり時間や予算をかけれなかったのですが、次回はスパをメインに来ても良いかなと思いました。

[バリ島]Disini Luxury Spa Villas(ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ)全体的な感想

お部屋からフロントまで離れているので、お出かけの時は電話をフロントにかけて迎えに来てもらいます。

スタッフの方が流暢ではないにしても日本語が通じるスタッフが多いのでとても安心しました。

お部屋も出掛けている間にお掃除をしてくださって、シーツは3日置きの交換とのことでしたが、タオルは毎日変えてもらいました。

バリではお水などが日本人は合わずにお腹を壊すと聞いたので、歯磨きは備え付けの無料のミネラルウォーターを使用。

お水足りないんじゃ!!と思いつつも結構ちゃんと足りる不思議。

それでも油断をすると、水道水で口をゆすごうとしてしまったりなどしてしまって(シャワーに入っている時もシャワーのお湯で口をゆすいでしまったり)、初バリの人で、お腹が弱い人はお腹を壊すのを覚悟で行った方が良いかもしれません。

正露丸持参は必須です!!

お出かけしている間にお部屋のお掃除をしてくださるのですが、帰ってくると必ずお菓子が籠に入って置いてあるのも良かったです。

こういう籠が置いてあって、中を開けると

こんな感じにお菓子が置いてあります。

中身はクッキーだったり、バナナケーキだったりとその日によるようです。

1日目にフォトウェディングの用事が終わり、プールで泳ぎまくった後にお昼寝をしていたら、お部屋にスタッフの方がいらっしゃって「蚊取り線香はいりますか?」などの心遣いもありました。

あと、2日目に朝起きるとガラステーブルの上に足跡がついていて、寝ている間に猫か何か遊びに来ていたみたいです。


※ガラスに残っている足あと 見えるかな?

お庭が外に面しているからこそならではだな~という気持ちで、日本ではない出来事にほっこりした気持になりました。

ホテルにいる間、どのスタッフの方も常時笑顔で接しやすいのも良かったです。

もし興味を持った方がいたら是非利用してみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

オススメ記事▼