バリ島にある、スパで有名な「Disini Luxury Spa Villas(ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ)」に3泊してきた時に、朝食を色々変えて頼んでみたので、どのようなメニューがあったのかご紹介したいと思います。
「Disini Luxury Spa Villas(ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ)」の宿泊した感想はこちら⇒『【バリ島旅行記】ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ ハネムーンで泊まった感想/宿泊記』
目次
[バリ島]ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズの朝食
HISからは朝に日本食も選べるのがこのホテルの魅力と伺ったのですが、私たちが宿泊をした時にはそのサービスは行っていませんでした。
朝食は前日に決めてフロントに連絡をします。
ちなみにメニューはこちらから選びます。
全て英語なので、メニューの品が何か分からないものもいくつかありました・・・。
ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ 1日目の朝食の感想
・Poached Edd
・Sourdough Toast
・Grilled Bacon
・Saute Long Bean
・Tomato Salsa
・Pineapple Juice
※画像にトーストとパイナップルジュースは映っていません・・・
初日の夜にインドネシア料理を頂いたのですが、辛くて口に全体的に合わなかったこともあり、個人的には美味しかったです。
Poached Eddは半熟卵で、Grilled Baconはそのままのカリカリのベーコン。
結構ベーコンはビーフジャ―キーよりなカリカリな感じに思いました。
Saute Long Beanはインゲン豆のソテーだと思います。
Tomato Salsaはトマトのサラダ?、結構味はフルーツトマトのような感じの味で食べやすくて甘過ぎずさっぱりしていて美味しかったです(これオススメです)。
パンは妙にパサポサしていましたが、全体的に味もそれほど濃くもなく食べやすいと思います。
Sourdough Toastを頼むと、ジャムとバターがついてくるのですが、ジャムはかなり人工甘味料的な甘さのジャムで、バターは普通に塩分控えめな感じで美味しかったです。
ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ 2日目の朝食の感想
・Scrambled Egg
・Saute Potatoes
・Saute Sliced Sausage
・Saute Mushroom
・Guacamole
・orange Juice
1日目同様普通に美味しかったです。
作った人が違うのか、1日目と盛り付け方が違いました!
1日目はパンはパンで入れ物の中に入って出てきていたのですが、2日目はScrambled Eggの下に1枚は敷いてありました。
Scrambled Eggは堅過ぎず柔らかすぎずで、Saute Potatoes、Saute Sliced Sausage、Saute Mushroomはシンプルな味付けで炒めただけなのですが、特に味も濃すぎず美味しいと思います。
Guacamoleはタコスなどにつけるソースでした!
頼むまで何か分からなくて正直ドキドキしました(笑)
ちなみにこの日夫はHollandaise Sauceというのを選んだのですが、こちらは卵にレモンが入ったようなソースでこれはこれで結構美味しかったですが、本当にソースっていう感じなので、サラダっぽい何かを食べたい方にはオススメしないです。
真ん中の丸い蓋つきの入れ物の中にパンが入っていて、Sourdough Toastを頼まなくても1枚はパンがついてくるみたいです。
ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ 3日目の朝食の感想
・Scrambled Egg
・Nasi goreng Sampier
・Grilled Bacon
・Saute Spinach
・Tomato Salsa
・orange Juice
3日目、既に日本食が食べたくて辛くなってきたことにより、Nasi goreng Sampierを選択!
これが何故もっと早くに頼まなかったのかと思うレベルに美味しかったです。
なのに量が微妙に少ない~もっとナシゴレンが食べたかった・・・。
Saute Spinachはほうれん草のソテーですが、結構ほうれん草美味しかったです。
その他のメニューは1日目や2日目と同様な感じで、食べた中で美味しかったのを再度リピして注文がメインになりました。
Disini Luxury Spa Villas(ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ)で宿泊を考えていて、朝食が気になるという方は是非参考にしてみてください!
ルームサービスの感想なども書いているので、もし良かったら『【バリ島旅行記】ディシニ ラグジュアリー スパ ヴィラズ ハネムーンで泊まった感想/宿泊記』も参照してみてください。