【渋谷】and people jinnan 逃げ恥のロケ地でも有名なお店に行ってみた感想!

久し振りに友だちと夜に食事をすることになり前からネットで拝見して気になっていた「and people」のお店に予約をして行ってきました。

「and people」のお店は店舗が3つあり、私が拝見して気になっていたのは銀座店だったのですが、友達のお家の場所の都合上、予約は神南店にすることにしました。

and people jinnan (アンド ピープル 神南店)

場  所:東京都渋谷区神南1-20-5 NAVI SHIBUYA

電  話:050-5571-5481 ※予約可

営業時間:12:00~23:30(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)

日曜営業、定休日なし

予  算:昼約¥1,000~¥2,000 夜約¥2,000~¥3,000 ※カード可 電子マネー不可

お店の情報では渋谷駅より徒歩7分と記載されており、地図上を見る限り本当に7分で着くのか不安にはなったのですが、ディズニーストアを目指して歩いてディズニーストアの向かいの道の楽天のマークのビルの前を曲がってファミリーマートが見えたら直ぐなので思ったより駅からは近いと思います。

ただ初めて行く人は一応10分くらい余裕を持って到着時間を計算した方が良いと思います。

and people jinnan(アンド ピープル 神南店)外観

ファミリーマートが見えたらその隣にお店がある6Fに上るエレベーターへ続く入口が見えます。

and people jinnan(アンド ピープル 神南店)店内

古き良き時代のニューヨークやヨーロッパの廃墟をイメージした、
ゆったり寛げる新感覚カフェ渋谷に佇むアイランド…

古き良き時代の廃墟をコンセプトにした店内
キャンドルが揺らめく中で
ソファ席メインのゆったり空間です。
cafeとしても、diningでも、バルとしても

というコンセプトの店内だけあって、全体的にソファー席が多く空間も広く感じられました。

案内された席は奥の手前から2番目当たりの2人掛けの席で、隣同士に並ぶ感じの場所だったのでお店の全体的な雰囲気は写真に撮れなかったのでお店のHPから店内の画像は引用させて頂きたいと思います。


引用元:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13177650/#

店内は定期的に店内が暗くなって奥のカーテンにプロジェクターで映像が流れるような演出が行われていて、その映像が海月だったり花火だったりとお店の雰囲気をより素敵に演出してくれるような雰囲気でした。

あまりにも映像に近すぎてちょっと分かりにくい画像ですが、実際はとても綺麗で多分若い女性と一緒に行くのにオススメかな?

店内を見渡しても圧倒的に女性の比率が多く、男性のお客様を目にしても、相手の女性に喜んでもらいたくて選んだのかなというように思えました。

and people jinnan (アンド ピープル 神南店)食事やスタッフの対応などの感想

実は正直、食事の味には期待をあまりしていなかったのですが・・・。

これがなんと美味しかったのです!!

しかもお洒落なお店なのにタッチパネルでのオーダーという頼み方で

テーブルの前にこのようにパネルがあって、頼みたいメニューを選ぶ流れになります。

オーダーをしてからもスタッフの方の来るタイミングにしても、対応にしてもかなり印象は良くてまた渋谷で誰かと食事をする際には是非利用させて頂きたいと思いました。

ちなみに私と友人が頼んだのは、サラダ、ピザ、アルコールのドリンク、チャイになります。

チャイは茶器も含めて可愛くて良かったです。

今度はランチでお茶だけでも良いな~とか他の人も誘って何度か行きたいと思う感じのお店でした。

ただ渋谷という場所のせいか、客層はやはり年齢層はかなり低くてスタッフの方も含めて若いお客様が目立つように思ったので大人の雰囲気を味わいたいと思う人はもしかしたらNGかもしれませんが、女子会で女性だけで楽しく飲んで食べたい!という人たちには是非オススメしたいです。

and people jinnan (アンド ピープル 神南店)は予約が必須!?

私は1週間ほど前に予約をしたのですが、夜の10時頃に電話をしたせいもあってか全然電話が繋がらなくて鬼電のように掛け続けて様子を見ながら最終的には20~30分後くらいに電話が繋がりました。

<予約の注意事項>

・予約の時間を必ず守ること
少しでも遅れる場合は事前に連絡を入れること。1分でも遅れた場合はキャンセル扱いになる

・1人必ず2千円以上はオーダーをすること

とのことでした。

実際にお店に行ったみると分かるのですが、夜だったせいか、かなりの人が順番を待って並んでいる状態なので飛び込みで行くよりは必ず行く前に予約を取ることをオススメします。

and people jinnan (アンド ピープル 神南店)は逃げ恥のドラマのロケ地でも有名?

新垣結衣さん出演の「逃げるは恥だが役に立つ」のドラマで主人公の森山みくるちゃんと友達がお茶をするシーンで使用されたロケ地とのことです。

実際に私もドラマを観ていたのですが、行ったあとにロケ地だったことを知ったのでどのシーンがそうだったのか・・・残念ながら思い出せず、そのシーンの画像もちょっと見つけられませんでした。

もしも再放送で見る機会があったり、実際に行く機会があったら「ドラマのロケ地なんだ~」という感じで楽しんでもらうのも良いと思います。

and people 銀座はバズるほどの人気!?

私も実はこのツイートを拝見して「and people」のお店の存在を知りました。

銀座店は天井がプラネタリウムになっているようで、是非今度は銀座店にも行ってみたいと思いました。

今回私が行ったのは渋谷店なので、もし読んで興味を持った人がいたり一度行ってみたいなと思っている人がいたら是非行ってみて欲しいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

オススメ記事▼