ドラマ『to Heart ~恋して死にたい~』を観た感想 ※ネタバレ少し含む

あらすじ

プロボクサーを目指す青年・時枝ユウジ(演・堂本剛)と彼に思いを寄せている少女・三浦透子(演・深田恭子)の純愛を片思いの切なさを通して二人の関係を絶妙に描いていく(wikiより抜粋)。

久しぶりに観ての感想

このドラマ本当に大大大大だーい好きな作品です。

私最近ずっと仕事の悩みから色んなことに本当に悩んでいて、辛くて辛くて本当に生きるのも辛くて・・・でも恋愛も先は正直今は少し明るくても何も見えなくて真っ暗でもうダメだなって、今日もうついに動けなくて一歩も先に進めなくて何もする気がなくなっていたのです。

生きているの嫌だなって思うことさえもなんだかどうでも良くて・・・何しているんだろって・・・でずっとこのドラマのDVDを見ていました。

途中で好きな人に電話をしたりしてまた嫌われるような流れになりつつ、余計に私いなくなった方が良いのかなとか方向性がまるで見えなくて途方にくれて発狂して号泣。。

このドラマをでも昨日の夜から朝も泣き止んだ途中も今もずっと見ていました。

自分が何がしたいのかがなんか分かった気がした。

私が戻りたいって思った鮮明な自分って三浦透子なんですよね。

一途に好きな人を想って、好きな人のために努力をして・・・
叶わないって思ったら死にたくなって、でも諦めきれないくらいにまだ好きで死ねないんです。

時枝ユウジの夢をその中でもずっと応援をしている。

時枝ユウジと喧嘩とか何かあると凹んで仕事休んじゃうところも私の基本って三浦透子だなって親近感よりも原点に戻れた何かだった。

本当にすっごく何年振りにこのドラマ見たのかなって感じなのに、見たら素直になれました。

あの頃の戻りたい自分に戻りたいって願って、でも本当はもう思い出せないところに来ていたんだなって気づいた。

それで発狂して前に進めなくて・・・

好きな人のことを信じて応援して、それだけで良いじゃん。欲張っても良いじゃん。
何よりも一番信頼出来る仲になれるなら良いじゃんってなんか・・・良いじゃん。

好きな人が頑張ってる。

仕事本当に私辛くて、本当に辛いけれども好きな人はいつも頑張るんですよね。

凄いなって思うし、頑張れない自分ってダメだなって嫌われちゃうって余計に辛くなって・・・
どんどん逃げ始めた自分がいて逃げる口実が恋愛とか色々になったけれども根元は仕事が嫌っていうところもあって。

仕事が原因で大好きな人とダメになるとか、三浦透子なら仕事いらないって感じになるのかも。

だってこの世の世界で一番大好きで私なんて初めて付き合えた大好きな人だよ?
ここで諦めて死んだらダメだよ

途中にすっごい名言が

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

『人生考えるのも良いけれども、餓死したらおしまいじゃん。食べよ』

本当にそうですよね(笑)今の私がまさにそれだと思った。

当たり前のことなのだけれども、でも食べれなくなってしまう・・・

私ドラマ見ていて思ったのが、年齢とか外見とか肩書きとかを考えて、私大人にならなきゃ。
それ相応の女性にならないととか、結局すっごく背伸びしすぎちゃっていたのだと思う。

本当は三浦透子なんだよ?本質が三浦透子なのに良い女ぶった言動をして、まさに中身三浦透子なのに、カオリさんのフリしているってそりゃ生きているの人生疲れちゃうハズだよって思う。

疲れている・・・何に?何が?ってもう何に疲れているのかそこからが不明だったけれども、無理して年相応とか大人になるとか・・・やっぱりそういうのから止めた。

だって疲れるんだもん。
私らしくないし、大人は大人らしくとかもう良いよ、それが嫌で死ぬとか馬鹿みたいだから。

それこそ、本当はロリータのお洋服を着たいのに、社会人だからおばさんだからとかの理由でスーツ着ているとか・・・拷問の地獄だと私は思う。

無理を本当にしなきゃいけないところは無理をしなければいけないかもしれないけれども、今私が無理をしなければいけないところは、多分ここじゃないって勝手になんか思った。

私今から無理するの止めることにした。

だって好きな人のことが大好きだし、私がもし今死んじゃうとするでしょ?

今口ではいなくなっても平気的なことを言っていても絶対にバンドにちょっとはお米くらいの微妙な何かはマイナスな気持ちを与えてしまうかもしれないし。

頑張って欲しい。応援したい。だから私も頑張るって今日は今はそう思って決めた!

私の頑張るってウルトラマンくらいに直ぐにしか続かないかもしれないけれども、頑張れる限り死なない限りは頑張りたいって思う。

それが私の今の女の意地なんだー

『愛はパワーだよ』

出会えて良かったとか言われるの良いな~

しかもね、最後とかも時枝ユウジをこの先もずっとどんな時も私応援するよって言うんですよ。

恋愛依存症って良くないって分かるけれども、その人に出会えて良かったとか、その人と一緒にいるから頑張れるとかあると思う。

そんな人に出会えるって奇跡に近いし、その相手を大事にできないとか傷つけてまでしたいことって本当に私にはあるのかなって思ってしまった。

気づいちゃったんだよ、思っちゃったんです。

好きな人に嫌われたくないって思うばかりに、恋愛依存ではなくて仕事とか他のことを疲れてきている無理している自分に・・・

私は私らしくて良いじゃんって頭では理解しつつも行動してしまう自分はやはり無理した自分だってことに。

少しでも好かれたいし、良く見せたいって思うばかりで、やはりいつもどこか相手より自分自分自分で、自分が主で相手の気持ちがまるでなかったのです。

自己愛にも満たされていないで、他の人からの好きな人からの愛情をそれでもらおうって頑張っている無意識に結局同じことをしている自分。

直せないし直せなかったし、それが本来の成りたい戻りたい自分の姿ではなかったから追い詰められてしまう繰り返しのずっと。。

今は・・・応援したいんだ。

三浦透子が時枝ユウジをずっと応援するみたいに、私も好きな人を応援したいんだ。

三浦透子がくれるこのドラマはちょっとくっさーいって感じかもしれないのだけれども、とにかくすっごく純粋でまっすぐで良いのです。

また今から最初から見て明日から頑張りたいって、仕事もクビになったら次に他の仕事見つけて頑張りたいって思う。

『恋して生きたい』

せっかく女の子に生まれてきたんだもん。恋して生きたいよ、恋して死にたいじゃない。

だって私好きな人と一緒に今いれるし、こんなに好きな人に出会えて両想いになれたんだよ。

好きって気持ちを沢山抱いて生きたいよ。

というわけで、今から最初からもう一度見ようかなって思います。
お菓子いっぱい買ってこれば良かった~

透子みたいに、ぬいぐるみと一緒に見ていたりパジャマで見ていたりはしているんだよ

このドラマ、恋愛のはげみになるし、元気出たし元気出る。私も仕事も恋も頑張りたい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

オススメ記事▼